チケットリセールとは?リセールサービスの選び方・使い方・利用方法は?おすすめのチケットリセール・売買サイト

  • URLをコピーしました!

楽しみにしていた舞台やライブ。

でも…チケットの発売って何か月も前からとなるので、予定が入ってしまったり、急に行けなくなってしまったりということもありますよね。

行けなくなってしまった公演を

海奈

空席にしてしまうのは悲しい…

最近は高額転売を防止する目的もあり、自分のスマホでチケット情報を表示する電子チケットであったり、紙チケットの場合でも購入者の名前が表示されるようになってきています。

誰かにチケットを譲りたいけれど、自分の情報を人に教えるのは心配だし、自分の名前の入ったチケットを渡すのも心配…。

そんな時は、リセールサービスを利用してみましょう。

目次

チケットのリセールサービスとは?

海奈

最近よく聞くリセールって何?

チケットのリセールとは、購入したチケットの公演に行けなくなってしまった場合、そのチケットを欲しいと希望する人に再販できるというサービスです。

リセールはすべての公演で必ず行われるわけではありません。

指定された公演のみで利用することができます。

リセールサービスはチケット販売をしている各プレイガイドなどがそれぞれサービスを行っています。

安心して再販できる

海奈

人気公演でチケットが取れなかった…

ということもありますよね。

人気公演のチケットは高額転売されてしまうことが多く、チケットを手に入れるチャンスも少なく諦めることになってしまっていました。

もちろん高額での譲渡はやってはいけないことですが、どうしても行きたい公演だとつい高額のチケットでも手を出したくなってしまうものですよね…。

リセールサービスでのチケット価格は定価での販売をされる場合がほとんどです。

海奈

定価でチケットを買えるかも!

リセールは公式のプレイガイドやサイトが行っていることがほとんどですので、SNSや高額転売サイトで騙された!なんてこともなく、安心してチケットを譲ってもらうことが可能です。

またチケットを譲る側も、自分名義で取ったチケットを人に譲ってしまったら違法になるんじゃないの?という不安もあると思いますが、リセールサービスを利用すれば安心して譲ることができます。

チケットを譲れる・売買できるというサイトはいくつかありますが、定価でとなっていないところも多くありますのでよく確認しましょう。

重複当選しても譲ることができて便利

人気の公演などは友達と協力して同じ日時の公演をそれぞれ申し込んでおこう!なんてこともよくあることです。

だけど、どちらも当選してしまって困った…なんてこともあります。

重複してしまったチケットを譲るために、友達に声をかけて行ってくれる人を探すのも大変ですし、SNSでチケットの譲り先を探したりということもあるかと思いますが、チケット代金のやり取りなど面倒ですし、知らない人の金銭のやりとりはとても不安です。

そんな時にはリセールを利用できるので便利です。

複数枚のうち1枚だけの出品もできる

友達と行く予定でチケットを2枚買ってしまったけれど、友達が行けなくなってしまったという時は、2枚のうち1枚だけをリセールに出品するということも可能です。

リセールで購入後にまたリセールできる

リセールサービスを利用してチケットを購入したけれど、やっぱり行けなくなってしまった…という場合でも、またリセールを利用してチケットを再販することができる場合もあります。

サイトやチケットによって条件が違っている場合もありますので確認してみましょう。

リセールで必ず売れるわけではない

人気公演のチケットであれば、リセールでチケットが出品されるのを待っている人もたくさんいるかと思いますが、公演当日までチケットが普通に買えてしまうような公演であれば、リセールで再販したいと思って出品していても、売れない…ということももちろんあるので注意が必要です。

チケット売買サイトの選び方

チケットの譲渡や売買をするのは安全で安心なサイトを選びたいですよね。

海奈

どうやって選べばいいの?

自分に合ったサイトはどこなのか・どういう条件であればチケット売買したいのかを考えておきましょう。

返金保証あるかどうか

一番心配なのは、本物のチケットが手元に届くかどうかですよね。

SNSなどでの個人での取引は先に振込をしてチケットが送られてこなかった…なんて事件がよくありますよね。

ほとんどのサイトではちゃんとチケットが届いてから相手にチケット代金の支払いがされるという仕組みになっています。

チケットの掲載方法なども細かく指定されていたり、サイト側できちんと監視してくれていたりということもありますので、自分が利用したいサイトを確認してみましょう。

手数料はどのくらいか

チケットの売買をするのには手数料が発生します。

定価だから安心!と思っていても、チケット代の他に結構手数料がいっぱいかかってしまった…と後で気づくこともあります。

手数料はサイトによって違っています。

チケット料金によって手数料が変わる場合や、一律で固定されている場合もあったり、定価以下での出品の場合には手数料がかからないというところもあります。

事前によく確認が必要です。

コンサート・音楽や演劇などの得意分野で選ぶ

サイトによって、コンサートなどの音楽イベントのチケット出品が多かったり、ミュージカルや舞台などの演劇のチケットを多く取り扱っていたりということもあります。

こっちのサイトには全然出品されていないけれど、こっちのサイトにはいっぱい出品されている!ということもよくありますので、いろんなサイトを見比べてみて選びましょう。

リセールできない公演もある

すべてのコンサートや舞台などのチケットがリセールできるわけではありません。

ライブや舞台の公式HPなどでチケットリセールが利用できるかどうかをお知らせしてくれている事が多いので、自分のチケットがリセールできるのかどうかは確認が必要です。

チケットリセールができるサイトは?

すべてのチケットがどこでもリセールできるわけではなく、基本的にはチケットを購入したサイトでリセールサービスを利用することとなります。

劇場で直接購入したチケットなどは、公式のチケットリセールサイトなどが紹介されている場合もあります。

自分の条件に合ったリセールサイトを選ぶようにしましょう。

チケトレ

音楽業界団体公認となっている「チケトレ」です。

すべてのチケットは券面価格での取引となっているので高額転売されるような心配もなく安心して取引ができます。

チケット代金はチケトレ運営事務局を通してのやり取りとなるので、トラブルの心配もありません。

取引手数料(購入)チケット金額の10%(3,999円以下は一律405円)
取引手数料(出品) チケット金額の10%(3,999円以下は一律405円)
システム手数料(購入)購入したチケット金額の2%
システム手数料(出品)275円
チケット代金保証全額返金保証

チケプラ

ファンクラブ公式のリセールサービスとなるので、安心して利用することができます。

「チケプラ」には有料会員プランもあり、手数料が安くなったり、チケットの当選確率が上がったりという特典もあります。

電子チケットシステム手数料220円
トレード手数料(購入)330円
トレード手数料(出品)660円
チケット代金保証全額返金保証

チケット流通センター

運営20年となるチケットリセールサイトです。

利用者も多く欲しいチケットが手に入る確率は高いですが、定価や定額という設定になっていないので、人気のチケットは高額となってしまうことが多いです。

個人情報を伝えることなく取引ができる「あんしん配送サービス」などもあったり、当日の開演直前まで売買できたりということもあり、利用しやすいサイトです。

取引手数料(購入)297円(500円~3,000円)
440円(3,001円~10,000円)
770円(10,001円~30,000円)
30,001円以上はチケット代金の3.30%
取引手数料(出品) 297円(500円~3,000円)
836円(3,001円~8,000円)
8,001円以上はチケット代金の10.45%
チケット代金保証全額返金保証

チケジャム

「チケジャム」はスマホで使いやすいチケットフリマアプリです。

利用者は増えてきており、出品されるチケットも多くなっていますが、定価や定額という設定になっていないので、人気のチケットは高額となってしまうことが多いです。

入場できなかった場合には返金してもらえるあんしん補償プレミアムというサービスもあります。

取引手数料(購入)チケット代金の5.5%
販売手数料(出品)チケット代金の5.5%
システム手数料(購入)3.96%
チケット代金保証全額返金保証

ジャニーズのチケットはリセールできる?

ジャニーズ事務所主催のコンサート・ライブ・舞台などのチケットは、現在はまだ公式にはリセールサービスは公開されていません。

出品できるチケット売買サイトもたくさんありますが、公式では認められているわけではありませんし、人気のグループなどは常に高額で出品されている場合が多いので、利用は控えるのが賢明です。

2022年3月に、ジャニーズ事務所はブロックチェーン技術を利用した新しいチケット入場のシステムの実証実験を開始すると発表がありました。

これにより、転売を防止できると同時に、会員になっていれば家族や友人に譲渡ができるようになる予定です。

ブロックチェーンの利用により今後はリセールサービスなどもできるようになっていくかもしれませんね!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次