カード枠を利用して舞台のチケットを取る方法。推しの舞台チケットを取れるカード枠とは?使えるクレジットカードは?

  • URLをコピーしました!

舞台やミュージカルのチケットを取る方法はひとつではありません。

人気の公演でもチケットを取るチャンスはあるのです。

特にアイドルや推しの舞台はファンクラブに入っていてもなかなか取れないというのが現実です。

ですが、ファンクラブで落選してしまったとしてもチケットを手に入れる方法があります。

  • どのクレジットカードが使えるの?
  • 年会費は必要?
  • カード枠の倍率は?
  • いい席は取れるの?

いろいろ気になることを詳しくご紹介していきます。

目次

カード枠(クレジットカード枠)って何?

ファンクラブで落選してしまったとしてもチケットを手に入れる方法があります。

それが、カード枠(クレジットカード枠)と呼ばれている方法です。

対象のクレジットカードを持っていれば、カード会社のチケットサービスを利用することができるのです。

ファンクラブやプレイガイドとは別に、各クレジットカード会社で座席・チケット枠を確保しており、カード会員向けにチケットを販売しています。

ファンクラブに入っていてもチケットを手に入れることが難しい場合は、高額で転売されてしまったりということが続いています。

逆に言えば、ファンクラブに入っていなくてもカード枠でチケット当選すれば、倍率の高いの舞台でも観劇することができてしまうのです。

好きなタレントさん・俳優さんの生の演技を観ることができる特別な場所ですので、人気の舞台のチケットは手に入れたいですよね。

カード枠を利用して当選確率を上げる

カード枠のチケット販売・抽選は、ファンクラブ枠の後になることがほとんどのため、まずはファンクラブ枠でチケットの当選を目指しましょう。

ファンクラブ枠が一番多く座席確保されていると思いますので、そこで当選することが一番望ましいのですが、人気のタレントさん・作品・公演などは落選してしまうこともあります。

特に人気の公演「Endless SHOCK」「DREAM BOYS」などは倍率も恐ろしいほど高いですし、コンサートとは違って劇場は収容人数も少ないため、希望日の当選は難しくなります。

そんな倍率の高いチケットでも何回か申込できるチャンスがあれば、少しだけでも当選確率はアップします。

そこでこのカード枠を利用することにより、当選確率を上げることができるのです。

またクレジットカードを持っている人にしか利用できないサービスのため、申込ができるのは、クレジットカードを作ることができる18歳以上の大人に限られます。

中学生・高校生の学生さんはカード枠を利用することができないので、その分申込数は少なくなりますので、当選確率は上がることになります。

カード枠で取れる座席はどんな席?

座席は公演や劇場などによって様々です。

前方や中央の観劇しやすい座席はほとんがファンクラブ枠となっています。

ですがカード枠でも演者さんが通る通路横や、少し見切れてしまうかもしれませんが、かなり前方の左右の座席というこも多くあります。

思っていたよりもかなりいい席だった!という話も多く聞きます。

作品や公演日によって、S席や少し安いA席・B席などを選んで申込ができる場合もあります。

カード枠を利用できるチケットサービス

カード枠を利用できるのは各クレジッカード会社のチケットサービスです。

クレジットカード枠のあるチケットサービス
  • Vpassチケット
  • 三菱UFJニコスチケットサービス
  • エポトクプラザ
  • チケットJCB
  • セディナチケット
  • セゾン・UCカード
  • ビューカードチケット
  • ダイナースクラブチケットサービス
  • TOKYU ROYAL CLUB
  • イオンカード
  • 小田急ポイントカード
  • トク買(ベネフィットステーション)

各チケットサービスごとの詳細とおすすめのクレジットカードをご紹介します。

Vpassチケット

三井住友カードの会員が利用できるのが、「Vpassチケット」です。

VJA加盟各社発行のクレジットカードが種類がとても多いので利用しやすいと思います。

Vpassチケットを利用できるカード

Vpassチケットを利用できるのはVJAグループ加盟各社発行のクレジットカードとなります。

Amazon Mastercard

Vpassチケットを利用できる一番おすすめのカードは「Amazon Mastercard」です。 「Amazon Mastercard」は、三井住友カードが発行するカードになりますので、Vpassチケットも利用することが可能です。 Amazon.co.jpでの買い物でAmazonポイントがAmazonプライム会員であれば高還元率の 2.0%となります。 コンビニでの(セブンイレブン・ファミリーマート・ローソン)の利用は200円で1.5%です。

年会費は永年無料ですので、とてもお得なカードです。

三井住友カード(NL)

三井住友カード(NL)」もおすすめです。

カードにクレジットカード番号が記載されていないために安心して使うことができますし、年会費も永年無料です。
最短5分の即時発行が可能 (条件により通常発行となる場合あり) です。

プラスチックのカードが発行されない「三井住友カード(CL)」もあります。

会員番号や有効期限などのカード情報はスマートフォンのVpassアプリで安全に確認できます。

三菱UFJニコスチケットサービス

三菱UFJニコスチケットサービス」の対象となるカードは

  • MUFGカード
  • ニコスカード
  • DCカード

となります。といってもどのクレジットカードがいいのかわからない…という人におすすめのカードをご紹介します。デビットカードは利用できないので注意しましょう。

三菱UFJニコスチケットサービスを利用できるカード

三菱UFJカード

初年度年会費無料となります。
通常年会費は1,375円(消費税込)ですが、翌年度も年1回のショッピング利用で無料
18歳以上で学生の場合は在学中年会費無料ですので、初めてクレジットカードを作るという人でも安心して持つことができます。

リクルートカード

年会費は永年無料です。
ショッピング1.2%の高還元ですので、ポイントも貯めやすく使いやすいのが特徴です。

リクルートポイントが貯まります。
リクルートポイントは様々なポイントへ変換可能ですので、とても便利です。

Pontaポイントへ交換すれば、じゃらんnetで遠征に利用できますし、ホットペッパービューティーで美容院にも利用できます。


エポトクプラザ

「エポトクプラザ」を利用できるクレジットカードは「エポスカード」です。

チケット優待での申込は先着による販売となることが多いですが、人気の公演などは抽選となっています。

エポトクプラザが利用できるカード

エポスカード

2021年よりデザインが変わりかっこよくなり、タッチ決済機能もついたのでとても便利になりました。

年会費は永年無料です。

ネットから申込をして、最短当日に店頭で受け取りができます!

年4回、会員限定の「マルコとマルオの7日間」では期間中何度でも店舗とネット通販で10%オフで買い物ができます。
優待がとても充実していますので、多くの店舗で割引が利用できたりポイントアップとなったりします。

チケットJCB

チケットJCB」はJCBブランドの多くのクレジットカードが利用できるのがメリットです。

現在持っているクレジットカードで国際ブランドがJCBであれば利用できるものがほとんどだと思いますので確認してみましょう。

JCBではデビットカードの利用も可能です。

チケットJCBを利用できるカード

楽天カード(JCB)

年会費無料の「楽天カード」もおすすめです。

※楽天カードを作る際にJCBにしないと「チケットJCB」は利用できませんので、注意してください。

年会費は無料ですし、「楽天市場」で買い物をよくする人はポイントがどんどん貯まります。 遠征には、「楽天トラベル」を利用できますし、町のお店でも楽天ポイントが貯めたり使えたりするところがたくさんありますので、とてもお得です。

チケットセディナ

※2024年4月1日以降は「Vpassチケット」に統合となります。

SMBCファイナンスサービスが発行するクレジットカード会員が利用できるチケットサービスです。
チケットセディナ会員登録が必要となります。

チケットセディナを利用できるカード

チケットセディナを利用できるカード

  • セディナカード
  • OMCカード
  • quoqカード
  • CFカード

※2024年4月1日より三井住友カードとなります。

利用できるカード一覧はこちら

→ https://www.cedyna.co.jp/card/lineup/

セゾン・UCカード

セゾンカード・UCカードの会員限定チケットサービスです。

セゾンカード/UCカード会員様限定チケット

セゾン・UCカード を利用できるカード

MUJIカード

おすすめのカードはMUJIカードです。

入会金・年会費は永年無料です。
無印良品のお店でのお買い物でMUJIマイルが貯まります。
無印良品で永久不滅ポイントは3倍となり、貯まった永久不滅ポイントはMUJIショッピングポイントに交換することができます。

無印良品をよく利用する人はとてもお得になるカードです。

SHEIN セゾンカード

SHEINのオリジナルデジタルカードです。

最短5分のスピード発行が可能なため、すぐに利用することができます。
年会費は永年無料です。
スマホのアプリでカード情報や利用明細などの確認ができるためとても便利です。
何かあってもすぐにアプリからカードの利用停止もできるため安心です。

お洒落で可愛いカードデザインが6種類あり自由に着せ替えができます。

セゾン・パール・アメリカン・エキスプレス・カード

初年度年会費無料「セゾン パール・アメリカン・ エキスプレス・カード」です。

年会費は初年度無料で、さらに年1回(1円)以上の利用で翌年は無料となります。
年会費は実質無料となるので、もっておいて損はありません。
※利用がない場合は翌年より1,100円(税込)かかります。

ナンバーレスを選択すれば、最短5分でデジタルカードが発行できます。

タカシマヤセゾンカード

入会金無料・年会費も永年無料です。
タカシマヤで利用をすると100円で2ポイントも貯まりますのでとてもお得なカードです。

ビューカードチケット

ビューカード会員向けのチケットサービスが「ビューカード」です。

ビューカードチケットを利用できるカード

ビューカードが発行しているカードが利用できます。

  • ビュー・スイカ」カード
  • ビューゴールドプラスカード
  • JRE CARD

「ビュー・スイカ」カード

Suica、定期券がクレジットカードと一体化しており、電車をよく利用する人には使いやすいカードです。

年会費は524円(税込)と負担のない金額となっています。

JRE CARD

Suica、定期券は選択して選ぶことができるため、クレジットカードとは別にスイカや定期券を持ちたい人には便利です。

さらに年会費は初年度無料となります。2年目以降は524円(税込)です。

JRE CARD優待店やJRE POINT加盟店での買い物はポイントが100円につき3ポイント、利用月の翌月に1000円につき5ポイント付与されるので、買い物をよくする人にはこちらがおすすめです。

TOKYU ROYAL CLUB(東急ロイヤルクラブ)

東急カード会員限定のサービスとなります。

TOKYU ROYAL CLUBを利用できるカード

TOKYU ROYAL CLUBで申込できるカードは東急カード発行のクレジットカードです。

ポイントの提携カードは対象になりませんので注意してください。

またTOKYU ROYAL CLUBに入会するには東急グループのサービスを3つ以上利用していることが条件となります。

TOKYU CARD(東急カード)

東急カード発行の「TOKYU CARD ClubQ JMB」の年会費は初年度無料・2年目1,100円(税込)となります。

JMB(JALマイレージバンク)・PASMO機能などが搭載されており、PASMO定期券購入やオートチャージでもポイントが貯まりますので、PASMOを利用している人にはおすすめのカードです。

TOKYU POINT加盟店でカードを利用すればさらにお得にポイントを貯めることができます。

イオンカード

イオンカード会員限定のチケット優待です。

チケット購入はイオンマークのカードでのクレジット支払いとなります。

イオンカード会員優待を利用できるカード

イオンマークのついたカードが必要となります。

イオンカード

イオンカードは年会費無料で気軽に持つことができるおすすめカードです。

全国のイオン・イオンモール・ダイエー・マックスバリュなどのイオングループでの利用であればポイントが2倍となったり、毎月20日・30日は5%オフとなりとてもお得です。

小田急ポイントカード

小田急ポイントカード会員限定のチケットサービスです。

チケット購入の支払いは小田急ポイントカード発行のカードとなります。

小田急ポイントカードチケット優待を利用できるカード

小田急ポイントカードが発行しているカードが利用できます。
小田急線沿線にお住いの方であればとてもお得になるカードとなります。

  • OPクレジット
  • OPクレジット ゴールド
  • JALカード OPクレジット
  • JALカード OPクレジット
    JAL CLUB EST(エスト)(20代限定)

OPクレジット

年会費は初年度無料です。2年目以降は前年度に一度でもクレジット払いの利用があれば年会費無料となるため、実質年会費無料で持つことが可能です。

PASMOのオートチャージ対応となっており、オートチャージの利用金額に応じてクレジット利用ポイントも貯まります。

小田急ポイントカード

トク買・ベネフィットステーション(セゾン・UCカード)

セゾンカード・UCカード会員が利用できるのが「トク買」です。

ベネフィットステーションで取扱いのあるチケットの申込が可能となります。

利用には月会費(税抜300円)がかかります。

チケット以外の優待サービスも利用できますので、よく利用する人にはお得なサービスです。

セゾン・UCカード を利用できるカード

MUJIカード

おすすめのカードはMUJIカードです。

入会金・年会費は永年無料です。
無印良品のお店でのお買い物でMUJIマイルが貯まります。
無印良品で永久不滅ポイントは3倍となり、貯まった永久不滅ポイントはMUJIショッピングポイントに交換することができます。

無印良品をよく利用する人はとてもお得になるカードです。

SHEIN セゾンカード

SHEINのオリジナルデジタルカードです。

最短5分のスピード発行が可能なため、すぐに利用することができます。
年会費は永年無料です。
スマホのアプリでカード情報や利用明細などの確認ができるためとても便利です。
何かあってもすぐにアプリからカードの利用停止もできるため安心です。

お洒落で可愛いカードデザインが6種類あり自由に着せ替えができます。

セゾン・パール・アメリカン・エキスプレス・カード

初年度年会費無料「セゾン パール・アメリカン・ エキスプレス・カード」です。

年会費は初年度無料で、さらに年1回(1円)以上の利用で翌年は無料となります。
年会費は実質無料となるので、もっておいて損はありません。
※利用がない場合は翌年より1,100円(税込)かかります。

ナンバーレスを選択すれば、最短5分でデジタルカードが発行できます。

タカシマヤセゾンカード

入会金無料・年会費も永年無料です。
タカシマヤで利用をすると100円で2ポイントも貯まりますのでとてもお得なカードです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次