SixTONES(ストーンズ)の髙地優吾くんが出演する舞台「夏の夜の夢」の上演が決定しました。
東京・日生劇場にて2022年9月の上演となっています。
日程やチケット申込方法など確認しておきましょう!
舞台「夏の夜の夢」 公演日程・出演者
公演日程スケジュール
【会場】日生劇場
【日程】2022年9月6日(火)~9月28日(水)
公演日 | 昼公演(13:00) | 夜公演(17:30) |
---|---|---|
6日(火) | ー | 公演中止 |
7日(水) | 休演日 | 休演日 |
8日(木) | ー | 公演中止 |
9日(金) | ● | ー |
10日(土) | ● | ● |
11日(日) | ● | ● |
12日(月) | ● | ー |
13日(火) | ● | ー |
14日(水) | ● | ー |
15日(木) | 休演日 | 休演日 |
16日(金) | ● | ー |
17日(土) | ● | ● |
18日(日) | ● | ● |
19日(月祝) | ● | ー |
20日(火) | ● | ● |
21日(水) | 休演日 | 休演日 |
22日(木) | ● | ー |
23日(金祝) | ● | ● |
24日(土) | ● | ● |
25日(日) | ● | ー |
26日(月) | ● | ー |
27日(火) | ● | ● |
28日(水) | ● | ー |
出演者・キャスト
オーベロン/テーセウス : 中村芝翫
ティターニア/ヒポリュテ : 南 果歩
ライサンダー : 髙地優吾(SixTONES)
ハーミア : 生駒里奈
ディミートリアス : 元木聖也
ヘレナ : 堺 小春
イジーアス : 中村松江
パック : 加藤 岳/野林万稔(Wキャスト)
フランシス・フルート : 林 佑樹
ロビン・スターヴリング : プリティ太田
スナッグ : 鳥山昌克
トム・スナウト : 大堀こういち
ピーター・クインス : 原 康義
ニック・ボトム : 宇梶剛士
チケット申込・購入方法
当日券
各公演の前日に「当日抽選参加券」の抽選番号を WEB で受付
●受付URL ⇒ https://www.cnplayguide.com/nyy-entry/(先着順受付)
●受付時間
9月9日(金)公演分⇒9月8日(木)17:00~19:00
9月10日(土)以降の公演分⇒各公演前日12:00~14:00
※予定枚数終了次第受付終了
※昼夜公演ともに同時受付
●座席:S席のみ
●枚数:1人1枚まで
ファンクラブ
【申込期間】2022年5月19日(木)~5月26日(木)12:00
【当落発表】6月14日(火)以降
【支払期限】6月16日(木)23:59
【申込期間】2022年6月10日(金)12:00~6月21日(火)12:00
【当落発表】6月28日(火)12:00~
【支払期限】7月2日(土)23:59
松竹歌舞伎会 先行
チケットぴあ(先行抽選)
一般発売
【発売日】2022年7月24日(日)10:00~
クレジットカード枠
エポトクプラザ(先着)
エポスカード会員限定受付となっています。
支払いにはVisa付エポスカード(プリペイド含む)のみが利用できます。
【発売期間】6月20日(月)10:00~
S席:13,000円⇒10,400円
9/6(火) 17:30
9/8(木) 13:00
9/10(土) 13:00
9/11(日) 17:30
9/12(月) 13:00
9/13(火) 13:00
9/14(水) 13:00
9/16(金) 13:00
9/17(土) 17:30
9/19(月) 13:00
9/20(火) 17:30
9/23(金) 13:00
9/24(土) 17:30
9/27(火) 13:00
※1人1公演4枚まで
エポスカード
2021年よりデザインが変わりかっこよくなり、タッチ決済機能もついたのでとても便利になりました。
年会費は永年無料です。
ネットから申込をして、最短当日に店頭で受け取りができます!
年4回、会員限定の「マルコとマルオの7日間」では期間中何度でも店舗とネット通販で10%オフで買い物ができます。
優待がとても充実していますので、多くの店舗で割引が利用できたりポイントアップとなったりします。
セゾン・UCカード(先着)
セゾンカード/UCカード会員のみ申込みできます。
【発売期間】6月23日(木)10:00~8月31日(水)18:00
【先行優待】セゾンカード・UCカード会員限定
S席(平日夜公演(6日除く)) 13,000円⇒9,000円
S席(その他公演)13,000円⇒10,400円
9/6(火) 17:30
9/8(木) 17:30
9/10(土) 13:00
9/11(日) 17:30
9/12(月) 13:00
9/14(水) 13:00
9/16(金) 13:00
9/17(土) 17:30
9/18(日) 13:00
9/20(火) 17:30
9/22(木) 13:00
9/25(日) 13:00
9/27(火) 17:30
1回の申込で4枚まで
セゾン・パール・アメリカン・エキスプレス・カード
初年度年会費無料「セゾン パール・アメリカン・ エキスプレス・カード」年会費は初年度無料で、さらに年1回(1円)以上の利用で翌年は無料となります。
年会費は実質無料となるので、もっておいて損はありません。
※利用がない場合は翌年より1,100円(税込)かかります。
ナンバーレスを選択すれば、最短5分でデジタルカードが発行できます。
タカシマヤセゾンカード
入会金無料・年会費も永年無料です。
タカシマヤで利用をすると100円で2ポイントも貯まりますのでとてもお得なカードです。

チケットJCB(先着)
JCBブランドの多くのクレジットカードが利用できます。
【発売期間】6月20日(月)10:00~7月10日(日)23:00
S席:13,000円⇒10,400円
S席(GC)プログラム付き:13,000円⇒12,000円
9/6(火) 17:30
9/8(木) 17:30
9/9(金) 13:00
9/11(日) 17:30
9/12(月) 13:00
9/13(火) 13:00
9/14(水) 13:00
9/16(金) 13:00
9/17(土) 17:30
9/20(火) 17:30
9/22(木) 13:00
9/23(金祝) 17:30
9/26(月) 13:00
※1回の申込で4枚まで
⇒ チケットJCB
JCB CARD W
18歳から39歳までが入会できる年会費無料の「JCB CARD W」がおすすめです。39歳までに入会すれば、40歳以降も年会費無料で持ち続けることができます。
ポイントの還元率もいいので持っておいて損はありません。

楽天カード(JCB)
年会費無料の「楽天カード」もおすすめです。※楽天カードを作る際にJCBにしないと「チケットJCB」は利用できませんので、注意してください。
Viewビューカード(先着)
ビューカード会員限定の受付となっています。
支払いにはビューカードのみが利用できます。
【発売期間】6月20日(月)10:00~
S席:13,000円⇒10,400円
9/10(土) 17:00
9/11(日) 13:00
9/12(月) 13:00
9/13(火) 13:00
9/16(金) 13:00
9/17(土) 13:00 17:30
9/18(日) 13:00
9/19(月) 13:00
9/20(火) 13:00
9/23(金) 17:30
9/24(土) 13:00
9/27(火) 17:30
※1人1公演4枚まで
ビューカードが発行しているカードが利用できます。
- 「ビュー・スイカ」カード
- ビューゴールドプラスカード
- JRE CARD
「ビュー・スイカ」カード
Suica、定期券がクレジットカードと一体化しており、電車をよく利用する人には使いやすいカードです。
年会費は524円(税込)と負担のない金額となっています。
JRE CARD
Suica、定期券は選択して選ぶことができるため、クレジットカードとは別にスイカや定期券を持ちたい人には便利です。
さらに年会費は初年度無料となります。2年目以降は524円(税込)です。
JRE CARD優待店やJRE POINT加盟店での買い物はポイントが100円につき3ポイント、利用月の翌月に1000円につき5ポイント付与されるので、買い物をよくする人にはこちらがおすすめです。
チケットセディナ(先着)
「チケットセディナ.net」からのWEB申込となります。
【発売期間】6月20日(月)10:00~7月18日(月)17:00
S席13,000円⇒10,400円
9/10(土) 13:00
9/12(月) 13:00
9/13(火) 13:00
9/16(金) 13:00
9/18(日) 17:30
9/20(火) 13:00
9/22(木) 13:00
9/24(土) 17:30
9/27(火) 13:00
S席(GC・中2階)13,000円⇒12,000円
9/14(水) 13:00
9/20(火) 17:30
9/26(月) 13:00
9/27(火) 17:30
⇒ チケットセディナ
チケットセディナを利用できるカードは4種類あります。
- セディナカード
- OMCカード
- quoqカード
- CFカード

エムアイカードチケット(先着)
エムアイカード会員限定の受付となっています。
支払いにはエムアイカード発行のカードのみが利用できます。
【発売期間】7月5日(火)12:00~
S席 13,000円⇒会員優待特別価格
9/10(土) 13:00
9/12(月) 13:00
9/13(火) 13:00
9/16(金) 13:00
9/18(日) 17:30
9/20(火) 13:00
9/22(木) 13:00
9/24(土) 17:30
9/27(火) 13:00
エムアイカードは三越や伊勢丹をよく利用する人にはとてもお得なカードです。
エムカードには4種類あります。
- MICARD(エムアイカード)
- MICARD GOLD(エムアイカードゴールド)
- MICARD+(エムアイカードプラス)
- MICARD+GOLD(エムアイカードプラスゴールド)
MICARD(エムアイカード)
4種類のカードの中で実質年会費無料で持つことができるのは「MICARD(エムアイカード)」です。
年会費は初年度無料、2年目以降は550円(税込)ですが、Web明細サービスの登録+カード利用があれば翌年の年会費は無料となるので実質無料で持つことが可能です。
貯まったポイントは三越伊勢丹グループ百貨店などで1ポイントから利用できますし、JALやANAなどのマイルにも交換できます。
MICARD+(エムアイカードプラス)
エムアイカードプラスは年会費は初年度無料、2年目以降から2,200円(税込)必要となりますが、ポイント基本還元率0.5%のところ、三越伊勢丹グループ百貨店の買い物で購入金額に応じて、5%~最大10%のポイントが貯まります。
最短即日発行(約60分)でカードの受け取りができます。
ライフなび[コープデリチケット](抽選)
ライフなびの利用は生協(コープデリ)への加入が必要となります。
【申込期間】7月31日(日)まで
【抽選結果】8月4日(木)
9/8(木) 17:30 S席13,000円⇒9,000円
9/10(土) 17:30 S席13,000円⇒10,400円
9/12(月) 13:00 S席13,000円⇒10,400円
9/14(木) 13:00 S席13,000円⇒10,400円
9/16(金) 13:00 S席13,000円⇒10,400円
9/18(日) 17:30 S席13,000円⇒10,400円
9/20(火) 17:00 S席13,000円⇒9,000円
9/22(木) 13:00 S席13,000円⇒10,400円
9/23(金祝) 13:00 S席13,000円⇒10,400円
9/27(火) 17:30 S席13,000円⇒9,000円

エポスカード
2021年よりデザインが変わりかっこよくなり、タッチ決済機能もついたのでとても便利になりました。
年会費は永年無料です。
ネットから申込をして、最短当日に店頭で受け取りができます!
年4回、会員限定の「マルコとマルオの7日間」では期間中何度でも店舗とネット通販で10%オフで買い物ができます。
優待がとても充実していますので、多くの店舗で割引が利用できたりポイントアップとなったりします。
JCB CARD W
18歳から39歳までが入会できる年会費無料の「JCB CARD W」がおすすめです。39歳までに入会すれば、40歳以降も年会費無料で持ち続けることができます。
ポイントの還元率もいいので持っておいて損はありません。

楽天カード(JCB)
年会費無料の「楽天カード」もおすすめです。※楽天カードを作る際にJCBにしないと「チケットJCB」は利用できませんので、注意してください。
年会費は無料ですし、「楽天市場セゾン・パール・アメリカン・エキスプレス・カード
初年度年会費無料「セゾン パール・アメリカン・ エキスプレス・カード」年会費は初年度無料で、さらに年1回(1円)以上の利用で翌年は無料となります。
年会費は実質無料となるので、もっておいて損はありません。
※利用がない場合は翌年より1,100円(税込)かかります。
ナンバーレスを選択すれば、最短5分でデジタルカードが発行できます。
タカシマヤセゾンカード
入会金無料・年会費も永年無料です。
タカシマヤで利用をすると100円で2ポイントも貯まりますのでとてもお得なカードです。


舞台マナーも確認しておきましょう!

