
2022年の舞台「DREAM BOYS」ドリボの上演が決定しました!
2021年に引き続き、SexyZoneの菊池風磨くんが主演、SixTONESの田中樹くんがチャンプ役となります。
上演決定🥊#DREAMBOYS
— 東宝演劇部 (@toho_stage) June 1, 2022
2022.9月
帝国劇場#菊池風磨#田中樹#7MEN侍#少年忍者#堂本光一 演出#ドリボ
本日のスポーツ新聞、
「Oha!4 」「THE TIME,」「めざましテレビ」「ZIP!」「ノンストップ!」「news every.」「モーニングCROSS」をチェックしてください! pic.twitter.com/l9xOAfhDR2
気になるチケットの取り方や申込方法などを確認しておきましょう!
「DREAM BOYS」公演日・出演者
エターナル・プロデューサー:ジャニ―喜多川
演出:堂本光一
東京・帝国劇場
東京都千代田区丸の内3-1-1
[アクセス方法]
【電車】
(都営三田線)日比谷駅下車徒歩0分
(日比谷線)日比谷駅下車徒歩4分
(千代田線)日比谷駅または二重橋前駅下車徒歩4分
(有楽町線)有楽町駅下車徒歩4分
※地下鉄はB3出口が帝国劇場地下2階に直結しています
(JR線)有楽町駅 国際フォーラム口下車徒歩3分
公演日程スケジュール
2022年9月8日(木)~9月30日(金)
公演日 | 昼公演(12:30) | 夜公演(17:30) |
---|---|---|
8(木) | ー | ● |
9(金) | ● | ー |
10(土) | ● | ● |
11(日) | ● | ● |
12(月) | 休演 | 休演 |
13(火) | ● | ● |
14(水) | ー | ● |
15(木) | 休演 | 休演 |
16(金) | ● | ● |
17(土) | ● | ● |
18(日) | ● | ー |
19(月祝) | ● | ● |
20(火) | 休演 | 休演 |
21(水) | 休演 | 休演 |
22(木) | ● | ● |
23(金祝) | ● | ● |
24(土) | ● | ー |
25(日) | ● | ● |
26(月) | 休演 | 休演 |
27(火) | ● | ● |
28(水) | ● | ● |
29(木) | 休演 | 休演 |
30(金) | ● | ー |
出演者・キャスト
主演:菊池風磨(SexyZone)
チャンプ:田中樹(SixTONES)
7MEN 侍
中村嶺亜・菅田琳寧・本髙克樹・今野大輝・佐々木大光・矢花黎
少年忍者
ヴァサイェガ渉・川崎皇輝・北川拓実・織山尚大・黒田光輝・内村颯太・ 深田竜生・ 元木湧 ・檜山光成・青木滉平・豊田陸人
紫吹淳
鳳蘭
2022年9月帝国劇場
— 東宝演劇部 (@toho_stage) June 2, 2022
『DREAM BOYS』の上演が決定いたしました!https://t.co/ImuoYpdOql#ドリボ pic.twitter.com/JCCC6aUfs8
チケット申込・購入方法
チケットの取り方・申込方法はファンクラブだけではなく、いくつか方法があります。
対象のファンクラブに入会している人はまずファンクラブ枠で挑戦しましょう。
ファンクラブで落選してしまってもまだ諦めることはありません。
いくつかの方法を駆使して頑張ってください!
- ファンクラブ枠
- 帝国劇場枠
- クレジットカード枠
- 一般発売
- コープ枠
- ベネフィット・ステーション枠
S席:12,800円(税込)
A席:8,000円(税込)
ファンクラブ枠
【申込期間】2022年6月15日(水)~6月22日(水)12:00
【当落発表】7月11日(月)以降
【支払期限】7月14日(木)23:59
ファンクラブ枠の申込は少し複雑でわかりにくくなっているため、重複申込にならないようによく確認して申し込むようにしましょう。
ファンクラブ枠で申込できるのは
- SexyZone
- SixTONES
- ジャニーズJr.情報局
初日・千秋楽公演のいずれかの1公演のみ(2枚まで)
※初日・千秋楽どちらも第1希望で申込をすると無効になる
※1回の申込で第1希望・第2希望での申込可能
初日・千秋楽公演以外の1公演のみ(2枚まで)
※初日・千秋楽公演以外で、2公演以上申込をすると無効になる
※1回の申込で第1希望~第4希望まで選ぶことができる
※第4希望で「いつでもよい」を希望すると、初日・千秋楽公演以外のすべての公演での当選の可能性がある
1会員番号につき、A+B(それぞれ1公演)に申込をすることができる。
複数ファンクラブ(SexyZone・SixTONES・ジャニーズJr.情報局)に入会している場合は同一公演日時への重複申込にならないように気を付ける。
【OKの場合の例】
セクゾ名義で初日公演9月8日・ストーンズ名義で千秋楽公演9月30日を申込
【NGの場合の例】
セクゾ名義で初日公演9月8日・ストーンズ名義で初日公演9月30日を申込
ジャニーズJr.情報局名義でも申込はできますが、当選する確率はかなり低いため、クレジットカード枠を使えるという人はそちらをおすすめします。

一般発売(プレイガイド)
【発売開始】2022年8月6日(土)10:00~
【販売方法】先着販売のみ
【枚数制限】 1人1公演1枚まで
クレジットカード枠
★ 2022年カード枠スケジュール ★
【エポトクプラザ】 抽選
申込受付期間: 6月25日(土)10:00~
当落発表:8月12日(金)
【セゾン・UCカード】 抽選
申込受付期間:7月8日(金)11:00~8月2日(火)18:00
当落発表:8月9日(火)13:00~8月9日(水)18:00
【三菱UFJニコスチケットサービス】 抽選
申込受付期間: 6月26日(日)10:00~8月7日(日)13:00まで
当落発表: 8月8日(月)
【 チケットセディナ 】抽選
申込受付期間: 6月21 日(火)10:00~8月7日(日)17:00まで
当落発表: 8月8日(月)
【Vpassチケット】 抽選
申込受付期間:6月27日(月)11:00~7月31日(日)23:59
当落発表:8月8日(月)18:00頃から
【ビューカード】 抽選
申込期間:2022年6月25日(土)10:00~8月8日(月)10:00まで
当落発表:8月12日(金)
【チケットJCB】 抽選
申込期間:2022年7月15日(金)11:00~8月1日(月)23:00
当落発表:8月8日(月)13:00~8月9日(火)18:00
エポトクプラザ(抽選)
エポスカード会員限定の抽選受付となっています。
支払いにはVisa付エポスカード(プリペイド含む)のみが利用できます。
【申込期間】6月25日(土)10:00~8月8日(月)10:00まで
【抽選結果】 8月12日(金)
【価格】S席12,800円 A席8,000円(税込)
【会場】帝国劇場
9/8(木) 17:30
9/11(日) 12:30 17:30
9/13(火) 12:30 17:30
9/16(金) 12:30 17:30
9/17(土) 12:30 17:30
9/18(日) 12:30
9/19(月祝) 17:30
9/22(木) 12:30
9/23(金祝) 12:30 17:30
9/24(土) 12:30
9/25(日) 12:30
9/27(火) 12:30 17:30
9/28(水) 12:30
9/30(木) 12:30
※1人2枚まで
エポスカード
2021年よりデザインが変わりかっこよくなり、タッチ決済機能もついたのでとても便利になりました。
年会費は永年無料です。
ネットから申込をして、最短当日に店頭で受け取りができます!
年4回、会員限定の「マルコとマルオの7日間」では期間中何度でも店舗とネット通販で10%オフで買い物ができます。
優待がとても充実していますので、多くの店舗で割引が利用できたりポイントアップとなったりします。
セゾン・UCカード(抽選)
セゾンカード/UCカード会員のみ申込みできます。
【申込期間】 7月8日(金)11:00~8月2日(火)18:00
【抽選結果】 8月9日(火)13:00~8月9日(水)18:00
【価格】S席12,800円 A席8,000円(税込)
【会場】帝国劇場
9/9(金) 12:30
9/10(土) 12:30 17:30
9/11(日) 17:30
9/14(水) 17:30
9/16(金) 17:30
9/17(土) 12:30 17:30
9/18(日) 12:30
9/19(月祝) 12:30 17:30
9/22(木) 17:30
9/23(金祝) 12:30 17:30
9/25(日) 12:30
9/27(火) 12:30 17:30
9/28(水) 17:30
9/30(木) 12:30
※1希望の申込で1枚まで 一度の申込で第3希望まで
MUJIカード
おすすめのカードは【MUJIカード】
入会金・年会費は永年無料です。
無印良品のお店でのお買い物でMUJIマイルが貯まります。
無印良品で永久不滅ポイントは3倍となり、貯まった永久不滅ポイントはMUJIショッピングポイントに交換することができます。
無印良品をよく利用する人はとてもお得になるカードです。

SHEIN セゾンカード
SHEINのオリジナルデジタルカードです。
最短5分のスピード発行が可能なため、すぐに利用することができます。
年会費は永年無料です。
スマホのアプリでカード情報や利用明細などの確認ができるためとても便利です。
何かあってもすぐにアプリからカードの利用停止もできるため安心です。
お洒落で可愛いカードデザインが6種類あり自由に着せ替えができます。

セゾン・パール・アメリカン・エキスプレス・カード
初年度年会費無料「セゾン パール・アメリカン・ エキスプレス・カード」年会費は初年度無料で、さらに年1回(1円)以上の利用で翌年は無料となります。
年会費は実質無料となるので、もっておいて損はありません。
※利用がない場合は翌年より1,100円(税込)かかります。
ナンバーレスを選択すれば、最短5分でデジタルカードが発行できます。
タカシマヤセゾンカード
入会金無料・年会費も永年無料です。
タカシマヤで利用をすると100円で2ポイントも貯まりますのでとてもお得なカードです。

セゾン・パール・アメリカン・エキスプレス・カード
初年度年会費無料「セゾン パール・アメリカン・ エキスプレス・カード」年会費は初年度無料で、さらに年1回(1円)以上の利用で翌年は無料となります。
年会費は実質無料となるので、もっておいて損はありません。
※利用がない場合は翌年より1,100円(税込)かかります。
ナンバーレスを選択すれば、最短5分でデジタルカードが発行できます。
タカシマヤセゾンカード
入会金無料・年会費も永年無料です。
タカシマヤで利用をすると100円で2ポイントも貯まりますのでとてもお得なカードです。

三菱UFJニコスチケットサービス(抽選)
MUFGカード(三菱UFJカード)会員、DCカード会員、NICOSカード会員のみが利用可能です。
UFJ-JCBカードは利用できません。
チケットを購入するには、チケットサービスID登録(無料)が必要となります。
【申込受付期間】 6月26日(日)10:00~8月7日(日)13:00まで
【抽選結果】 8月8日(月)
【価格】S席12,800円 A席8,000円(税込)
【会場】帝国劇場
9/9(金) 12:30
9/11(日) 12:30
9/13(火) 17:30
9/14(水) 17:30
9/16(金) 17:30
9/17(土) 12:30
9/19(月祝) 12:30
9/22(木) 17:30
9/23(金祝) 12:30
9/25(日) 17:30
9/28(水) 17:30
※1人1回かぎり1公演2枚まで(第3希望までエントリー可)

シェルPontaクレジットカード
シェルPontaクレジットカード普段車を利用している人や、遠征に車をよく利用する人にはとてもおすすめです。
初年度年会費無料で、次年度年会費1,375円(税込)ですが、年1回以上のカード利用で年会費無料となります。
Ponta提携店での利用はポイントの2重取りができるのでポイントも貯めやすく持っておいて損はありません。
チケットセディナ(抽選)
「チケットセディナ.net」からのWEB申込となります。
【申込受付期間】 6月21日(火)10:00~8月7日(日)17:00まで
【抽選結果】8月8日(月)
【価格】S席12,800円 A席8,000円(税込)
【会場】帝国劇場
9/8(木) 17:30
9/9(金) 12:30
9/10(土) 17:30
9/11(日) 17:30
9/13(火) 12:30
9/14(水) 17:30
9/16(金) 12:30
9/17(土) 12:30 17:30
9/19(月祝) 12:30
9/22(木) 12:30
9/24(土) 12:30
9/25(日) 17:30
9/27(火) 12:30
9/28(水) 12:30
9/30(金) 12:30
※1人1公演2枚まで(エントリーは1回のみ)
※第3希望まで申込
Vpassチケット(抽選)
三井住友カード会員が申込できます。
【申込受付期間】6月27日(月)11:00~7月31日(日)23:59
【抽選結果】8月8日(月)18:00頃から
【価格】S席12,800円 A席8,000円(税込)
【会場】帝国劇場
9/10(土) 12:30
9/13(火) 17:30
9/16(金) 12:30
9/18(日) 12:30
9/19(月祝) 17:30
9/22(木) 12:30
9/24(土) 12:30
9/25(日) 17:30
9/27(火) 17:30
9/28(水) 12:30
※1人1公演2枚まで
Vpassチケットを利用できるのはVJAグループ加盟各社発行のクレジットカードとなります。
Amazon Mastercard
Vpassチケットを利用できる一番おすすめのカードは「Amazon Mastercard」です。 「Amazon Mastercard」は、三井住友カードが発行するカードになりますので、Vpassチケットも利用することが可能です。 Amazon.co.jpでの買い物でAmazonポイントがAmazonプライム会員であれば高還元率の 2.0%となります。 コンビニでの(セブンイレブン・ファミリーマート・ローソン)の利用は200円で1.5%です。年会費は永年無料ですので、とてもお得なカードです。
三井住友カード(NL)
「三井住友カード(NL)」もおすすめです。
カードにクレジットカード番号が記載されていないために安心して使うことができますし、年会費も永年無料です。
最短5分の即時発行が可能 (条件により通常発行となる場合あり) です。
プラスチックのカードが発行されない「三井住友カード(CL)」もあります。
会員番号や有効期限などのカード情報はスマートフォンのVpassアプリで安全に確認できます。
Viewビューカード(抽選)
ビューカード会員限定の受付となっています。
支払いにはビューカードのみが利用できます。
【申込期間】2022年6月25日(土)10:00~8月8日(月)10:00まで
【抽選結果】 8月12日(金)
【価格】S席12,800円 A席8,000円(税込)
【会場】帝国劇場
9/10(土) 17:30
9/13(火) 17:30
9/18(日) 12:30
9/23(金) 17:30
9/27(火) 17:30
9/28(水) 17:30
※1人2枚まで
ビューカードが発行しているカードが利用できます。
- 「ビュー・スイカ」カード
- ビューゴールドプラスカード
- JRE CARD
「ビュー・スイカ」カード
Suica、定期券がクレジットカードと一体化しており、電車をよく利用する人には使いやすいカードです。
年会費は524円(税込)と負担のない金額となっています。
JRE CARD
Suica、定期券は選択して選ぶことができるため、クレジットカードとは別にスイカや定期券を持ちたい人には便利です。
さらに年会費は初年度無料となります。2年目以降は524円(税込)です。
JRE CARD優待店やJRE POINT加盟店での買い物はポイントが100円につき3ポイント、利用月の翌月に1000円につき5ポイント付与されるので、買い物をよくする人にはこちらがおすすめです。
チケットJCB(抽選)
JCBブランドの多くのクレジットカードが利用できます。
【申込期間】7月15日(金)11:00~8月1日(月)23:00
【当落発表】8月8日(月)13:00~8月9(火)18:00
【価格】S席12,800円 A席8,000円(税込)
【会場】帝国劇場
9/8(木) 17:30
9/9(金) 12:30 17:30
9/10(土) 12:30 17:30
9/11(日) 12:30
9/13(火) 12:30
9/14(水) 17:30
9/16(金) 12:30 17:30
9/17(土) 17:30
9/19(月祝) 12:30 17:30
9/23(金祝) 12:30 17:30
9/24(土) 12:30
9/25(日) 12:30 17:30
9/27(火) 12:30
9/28(水) 12:30
9/30(木) 12:30
※1希望の申込で1枚まで 1度の申込で第4希望まで
⇒ チケットJCB
JCB CARD W
18歳から39歳までが入会できる年会費無料の「JCB CARD W」がおすすめです。39歳までに入会すれば、40歳以降も年会費無料で持ち続けることができます。
ポイントの還元率もいいので持っておいて損はありません。

楽天カード(JCB)
年会費無料の「楽天カード」もおすすめです。※楽天カードを作る際にJCBにしないと「チケットJCB」は利用できませんので、注意してください。
Viewビューカード(抽選)
ビューカード会員限定の抽選受付となっています。
支払いにはビューカードのみが利用できます。
【申込期間】6月25日(土)10:00~8月8日(月)10:00まで
【抽選結果】 8月12日(金)
【価格】S席12,800円 A席8,000円(税込)
【会場】帝国劇場
9/10(土) 17:30
9/13(火) 17:30
9/18(日) 12:30
9/23(金祝) 17:30
9/27(火) 17:30
9/28(水) 17:30
※1人2枚まで
ビューカードが発行しているカードが利用できます。
- 「ビュー・スイカ」カード
- ビューゴールドプラスカード
- JRE CARD
「ビュー・スイカ」カード
Suica、定期券がクレジットカードと一体化しており、電車をよく利用する人には使いやすいカードです。
年会費は524円(税込)と負担のない金額となっています。
JRE CARD
Suica、定期券は選択して選ぶことができるため、クレジットカードとは別にスイカや定期券を持ちたい人には便利です。
さらに年会費は初年度無料となります。2年目以降は524円(税込)です。
JRE CARD優待店やJRE POINT加盟店での買い物はポイントが100円につき3ポイント、利用月の翌月に1000円につき5ポイント付与されるので、買い物をよくする人にはこちらがおすすめです。



舞台マナーも確認しておきましょう!



